μ-MIM技術ニュース Vol.03

精密金属射出成形(μ-MIM) 技術ニュースレター
Micro Metal Injection Molding Technical Newsletter

「金属射出成形 技術ニュースレター」は、金属射出成形に関する開発・設計者向けの技術情報をお伝えする技術ニュースレターです。印刷の上、ぜひ貴社内でご回覧ください!

医療機器向け展示会出展5年間を振り返って

2014年にドイツで開催された世界最大規模の展示会MedicaMesseを皮切りに、これまで弊社が出展した展示会では毎年1つ以上の新たなマイクロMIMのトピックスを紹介してまいりました。その中で毎年の市場ニーズや反響を分析しながら、実現・提案してまいりました弊社の差別化ポイントについて、最新の2018年展示予定の内容も含めて紹介いたします。

μ-MIMによる医療用鉗子部品の量産化

- 安全性の高い医療用鉗子部品を研究開発 -

マイクロMIMの特徴である自由な形状設計高品質・高精度な量産性を活かし、手術用使い捨て鉗子の生産を開始。産学連携で進めている独自設計の鉗子部品で検討された、薄肉・中空形状部品の一体化技術なども紹介いたしました。

世界最小のマイクロ逆止弁構造を実現

- 3Dプリンターでも不可能な異材質複合化 -

外径2mm程度の円筒内部が中空・アンダーカット構造になっており、弁となるセラミック球が内部に収められています。円筒部の壁部分も0.2mm以下の設計になっており、このような形状は通常のMIMや3Dプリンターでも実現できません。

機械加工不可能な世界初の内歯ヘリカル

- プローブの入らない形状の測定評価 -

機械加工では加工できない非貫通形状で、かつ歯筋が斜めになったヘリカル状のギアをモジュール0.2以下で量産可能です。JIS規格外の微小サイズやどのような特殊形状ギアも正確に測定可能な世界最先端の設備も導入いたしました。

世界最薄肉のマイクロノズル・流路部品

- アスペクト比25を超える製品も-

全箇所で肉厚0.2mmを下回る微小パイプ部品をはじめ、機械加工では専用の工具の開発が必要な複雑な構造にも対応しています。内部の流路が湾曲しているものやY分流や合流、極微小異型吐出口R形状を持つような空洞部分の量産にも対応いたします。

実現困難な高精度複雑部品の相談にご来場ください!!

機械加工では実現不可能な形状部品の量産化

- 軸付きの異型ギア・偏心部品などで力を発揮-

近年発展の目覚ましい医療関連のロボットにおいて、高精度な特殊形状部品のダウンサイジングの要求が高まっております。コストはもちろん、開発リードタイムや工程能力指数管理、品質管理についてもご相談ください。